明治生まれの新開寛山作呉須花さらさ果物皿二枚組。
とても変わった質感でぼこぼことしている個所や
貫入も入ってる、不思議な雰囲気のお皿です。
少し深さもあるのでスープなんかにも使えそうでしょ。
果物皿となっていますが用途はいろいろありそうな
サイズだと思います。
染付の濃淡で描かれてる手描きの絵付けがとても
かわいらしいですよ。
使用感なくとてもきれいな状態です。
二組でご注文いただいた際は桐箱にお入れして
お届けいたします。
『 新開寛山 』陶芸家。明治45年(1912)京都生。
京都市立美術工芸学校卒。6代清水六兵衞に師事
※古いものですが使用感少なく大変綺麗です。
サイズ:Φ18.3cm/H3.8cm
素材:磁器
日本製
送料に関しましては、
コチラのページをご確認下さい。