新開寛山作「戌」です。
日本犬ですね、耳の感じからすると柴犬でしょうか?
首輪もしていて鈴がぶら下がってますよ。
ちょっと見てると目を離せない感じがします。
とても愛らしいお顔をしていて癒されます。
明治生まれの寛山さんはどんな気持ちで作ったんでしょう。
寛山さんの書かれたしおりのようなものが
桐箱の中に入っていました。
コレクターの方から譲り受けたものです。
多少こすれ感ございますが目立ったダメージはございません。
『 新開寛山 』
陶芸家。明治45年(1912)京都生。
京都市立美術工芸学校卒。6代清水六兵衞に師事。
※古いものですが大変綺麗です。
サイズ:7.5cm/21cm/H17.2cm
素材:陶器
日本製
送料に関しましては、
コチラのページをご確認下さい。