昭和中期頃の漆器膾皿二枚と猪口二つセットです。
漆器でこなん膾皿なんて珍しいでしょ。
さらに状態の良さに少々興奮してしまいましたが
まとめて仕入れたこともあり、
関西人粘りの価格交渉を成功させられたので
とてもお値打ち価格にしています。
猪口一つと膾皿二つにほんの小さなアタリ箇所が
ございますが、ご使用には問題ございません。
普段の食卓に組み合わせて楽しくお使いください。
二つづつを一組にして五組在庫ございます。
※古いものですので多少擦れ感ございます。
サイズ:皿φ15cm/H5cm 猪口φ4.6cm/4.5cm
素材:木地・漆
日本製
送料に関しましては、
コチラのページをご確認下さい。